エンゲージのStoryに動画データをアップロードする機能はありません。
代替案として、YouTube、Microsoft Stream の動画はURLや埋め込みコードを使用し、storyのページ内で再生する方法が利用できます。
設定手順は以下のとおりです。ご希望に合わせてご活用ください。
■Classic記事からの作成手順
1. エンゲージ管理画面< https://manage.engauge.works/ >より「Post」メニュー>「記事を作成する」>「Classic」を選択します。
2.記事の作成画面で「Embed YouTube Video」ボタンをクリックします。
3.YouTubeの場合は「Paste Embed Code Here」欄に動画のURLを入力します。
Microsoft Streamの場合は「Paste Embed Code Here」欄に埋め込みコードを入力します。
4.記事内で動画が再生できることを確認します。
■Story記事からの作成手順
1. エンゲージ管理画面< https://manage.engauge.works/ >より「Post」メニュー>「記事を作成する」>「Story」を選択します。
2.記事の作成画面で「+」ボタンから「VIDEO」ボタンをクリックします。
3.「Add an Embedded Video」欄にYouTubeの動画URLを入力し「Save」をクリックします。
4.記事内で動画が再生できることを確認します。
※Story記事では、Microsoft Stream の動画再生はできません。
■動画のURL/埋め込みコードの取得手順
YouTubeの動画URL取得方法:
1.YouTubeにて目的の動画を開いた際に、ブラウザのアドレス欄からコピーし取得します。
Microsoft Streamの動画埋め込みコードの取得方法:
1.Microsoft Stream <https://web.microsoftstream.com/> へアクセスし対象の動画を検索します。
2.対象動画の「…」>「共有」を開き「埋め込み」タブを表示します。
3.「コピー」ボタンをクリックし、埋め込みコードをコピーし取得します。
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。